フルサスMTBあるある:ボトルが付けられない問題
エンデューロ系やフルサスペンションMTBに乗っていると、
リアサスユニットがフレームの中央を圧迫して、
「せっかくボトルケージをつけたのに、ボトルが入れられない…」
そんな経験をしたことがある方、多いのではないでしょうか。

ゲレンデやパークなどで遊ぶ際、春秋シーズンならまだ我慢できますが、
真夏になると水分補給が必須。ボトルがないと熱中症のリスクも高まります。
「FIDLOCK TWIST」なら全て解決。
そんな悩みをスッキリ解消してくれるのが、
マグネット式ボトルマウント「FIDLOCK TWIST」。
従来のようにボトルを“引き抜く”のではなく、
「ひねるだけ」で着脱できるのが最大の特長。
狭いフレームスペースでもスムーズに使えるから、
フルサスMTBとの相性は抜群です。
FIDLOCK TWISTの3つのポイント
① 近づけるだけで瞬間吸着、ひねって簡単着脱
② 3サイズ展開。750mlでも長さはそのまま
③ キャップ付きで飲み口がいつも清潔
① 近づけるだけで瞬間吸着、ひねって簡単着脱
マグネットとロック構造が一体化しており、
ボトルを近づけるだけで「カチッ」と吸着。
走行中でも片手で簡単に装着できます。
取り外すときもひねるだけ。
狭い三角フレームでも、ストレスフリーでドリンクアクセスが可能です。
② 3サイズ展開。750mlでも長さはそのまま
500ml/590ml/750mlの3サイズがラインナップ。
特に750mlモデルは、大容量なのに長さは590mlと変わらないので、スペースが狭くても容量を確保することができます。

③ キャップ付きで飲み口がいつも清潔

MTBパークやトレイルでは、泥や砂が飛びやすい環境。
特に前日の雨で路面がウェットな時は最悪です。
FIDLOCK TWISTボトルにはキャップが標準装備されており、
走行中の泥はねから飲み口を守ります。

どんなコンディションでも、安心して水分補給が可能です。
番外編:ペットボトルも使える「TWIST uni connector」
「今日はコンビニのドリンクで十分」という日や、「遠征でボトルを洗えない」時におすすめです。

まとめ
リアサスが干渉してボトルを付けられない——
そんなフルサスMTB特有の悩みも、
「FIDLOCK TWIST」があればすべて解決。

磁力で瞬時に吸着し、ひねるだけで簡単着脱。
夏のライドも快適に、そしてスマートに。
狭いフレームにボトルを取り付けたいMTBライダーに、
ぜひおすすめしたいアイテムです。
購入はこちら


 MOTO REFRESH KIT
MOTO REFRESH KIT MOTO SUPER GRIP
MOTO SUPER GRIP MOTO URBAN PEDAL
MOTO URBAN PEDAL ABS-1 PRO HP CHUCK RED
ABS-1 PRO HP CHUCK RED

 
				 
				 
				