海外で大注目!QOバイクが国内発売開始!

妥協を許さない精密な設計と高い機能美で注目を集めていたスペインの新ブランド QO BIKE(クオバイク) が、国内で販売を開始しました!

ロード向けモデル「RACE」シリーズをご紹介します。


踏み込みに応える剛性と空力性を両立したチェーンリング

ディンプル加工が施された特徴的なエアロチェーンリングが目を引くチェーンリング。
QOのエンジニアが情熱を持ってスペインで生産しています。

アウターチェーンリングには、ゴルフボールに着想を得たような ディンプル加工 が施されています。

表面に凹凸を設けることで気流の剥離を抑え、空気抵抗を低減。
単なる平滑面以上に効率的なエアロ効果を発揮し、高速域での安定感と巡航性能の「伸び」を体感できます。


またインナーチェーンリングも、アウターと同じ7075を使用。
コンパクトながら剛性を最大限に引き出す設計となっています。

また、アウターとのスムーズなシフトを支え、登坂時のストレスを大幅に低減します。


軽量カーボンが生む瞬発力と快適性

QO RACE Road Cranksは、先進的なカーボンファイバー構造により、剛性と軽さを両立したクランクセットです。

チェーンリングと同様クランク表面にはディンプル加工が施され、エアロ性能が高められています。

アクスルは28.99mmのSRAM DUB規格となっており、今まで主流であった24mmよりも高剛性かつ30mmよりも軽量。
24mmよりも太くなることでたわみが軽減。結果素材を軽量な物に変更可能なため重量を削減することができます。


重量を実測!

国内初入荷してきたのでQO AEROシリーズの重量を実測!

クランクアーム(170mm 左右ペア)

269.8g


アウターチェーンリング(52t)

144.8g


インナーチェーンリング(36t)

39.2g


エアロチェーンリングスパイダー

74.0g


DUBアクスル

107.6g


重量
クランクアーム(170mm 左右ペア)269.8g
アウターチェーンリング(52t)144.8g
インナーチェーンリング(36t)39.2g
エアロチェーンリングスパイダー74.0g
DUBアクスル107.6g
合計635.4g

全てQO AEROシリーズで組み立てた場合の実測合計重量は635.4gでした!


パワーメーターは使用できるの?

ロードバイクトレーニングで今や必須となったパワーメーター。QOからは発売されていませんが、ROTORのDM規格と同じ「DIN5480 45x1」を使用。
ROTOR INSPIDERをはじめ、ROTORに適合するパワーメーターであればご使用いただけます!

DM方式が同じであるためパワーメーターのみならず、ROTORなどお持ちのダイレクトマウント式チェーンリングもご使用いただけます。
アクスルはDUB規格となるため、互換性はありません。


新世代のクランクセット
国内発売開始!

QO BIKEが国内で発売開始!今回ご紹介したロード向けコンポーネント「RACE」シリーズをはじめ、MTB向けの「ROCKS」が発売開始となり、グラベル向けの「GRAVA」など新商品が続々登場!

新世代のクランクセットが気になる方はお近くの自転車店へお問い合わせください!

紹介アイテム