出発前
ドイツABUS本社で行われます会議へ参加させて頂きました。
会議の3日前に、早めのドイツ入りをし、 空港のあるフランクフルトからABUS本社のあるドルトムントの南のハーゲンという街まで自転車で向かってみることにしました。 フランクフルト駅近くのホテルからスタートし、約300キロを3日で走りきる行程です。

DAY1 出発前
初日は既に予約したホテルのあるシュパイという町を目指すのですが、検索すると6時間半で到着できるようです。
真の目的は別にあり
ところで何故フランクフルトからといいますと…。
私の好物のソーセージを本場で食すこと!! 日本を出発時102kgだった体重は300kmも走るなら、帰国時には2ケタぐらいだろうと同僚と話していたのでしたが…
フランクフルトへ到着し予約したホテルへチェックイン後、早速街に繰り出します。
1軒目
ソーセージアラカルトとアイスバインを食す。


予想を超えるボリュームに苦戦するも完食。
ガツガツ食していますと知らないドイツ人に話しかけられ仲良くなりビールご馳走くださる。
2軒目
街を散策しながらソーセージを発見してしまい、、、ついつい食してしまいました。 カレーソースが人気らしいです。

恒例のABUSチェック
フランクフルト中央駅近くのホテル周辺で駐輪中の自転車を見ましたが…
ULOCK
BORDOばかり…
私が見た中では ABUS100%!!



1日目から食とカギのレポートになってしまいましたが、次回はいよいよ自転車でハーゲンに向けて出発です。
ダイアテックスタッフ 赤松のABUSへの道
ダイアテックスタッフ 赤松の ABUSへの道 フランクフルト~ハーゲン 300kmの旅 DAY1
出発前 ドイツABUS本社で行われます会議へ参加させて頂きました。会議の3日前に、早めのドイツ入りをし、 空港のあるフランクフルトからABUS本社のあるドルトムントの南のハーゲンという街まで自転車で向かってみることにしま
6月
ダイアテックスタッフ 赤松のABUSへの道 フランクフルト~ハーゲン 300kmの旅 DAY2
ライドスタート! スタート地点のホテル前にて。ロードバイクで、トレーラーを引くスタイルでハーゲンを目指します。昨晩のディナーで3食こなしてしまったので、今日のディナーに向けて消化を進めます。 マイン川沿いにシュパイを目指
6月
ダイアテックスタッフ 赤松の ABUSへの道 フランクフルト~ハーゲン 300kmの旅 DAY3
ライド2日目 お世話になったホテル前にて、約100km離れたホルヴァイデという街を目指します。 1時間ほど走って来ました。コブレンツという街に到着。ライン川とモーゼル川の合流点でエーレンブライト要塞が見えます。 この日は
7月
ダイアテックスタッフ 赤松の ABUSへの道 フランクフルト~ハーゲン 300kmの旅 DAY4
最終日 早朝から出発しますが元々遅いのと重なり、街中を走るのは移動速度がさらに落ちる。そして段差などでお尻が朝から痛むので何かないかと考えました。 ラストスパートは奥の手を… そうだ!昨日見ていた電車を使って最寄り駅から
7月