2010年に、イギリスのLEEDS(リーズ)という街で生まれた、RESTRAP。
ヨークシャー(リーズ)はイギリスの中でも伝統的な繊維、縫製産業で栄えた街で、
現在でも高品質なアパレルブランドや生地メーカーがその地に拠点を置き生産を行っています。

元バーバリーの工場でトレンチコートの生産を行っていた職人が現在はRestrapでカバンの縫製を行っていたり、高い技術をもった職人が多く、高品質な製品が多いのが特徴です。
職人が手掛けた製品たちにはそれぞれ担当した職人のサインが入ったカードが取り付けられています。

2025年春 新たな仲間が登場
春のライドシーズンに向けて、新しいギアを揃えたくなる頃。
そんなタイミングで、RESTRAPからリニューアルモデルと新作が登場しました。
今回新たに登場したアイテムは大きく2つ
・SADDLE PACK
・ROLLTOP BACK PACK

思わずすぐに旅に出かけたくなるような、ワクワクしたアイテムです。
SADDLE PACK(リニューアル)

より使いやすくなってリニューアルしました。
○ポイント
・1000Dナイロン+TPUコーティング
・固定ストラップのアップデート
・型崩れしにくい形状
・1000Dナイロン+TPUコーティング
全体の生地は1000D(デニール)製。
水飛沫や泥などが付着しやすい箇所はTPU(熱可塑性ポリウレタン)でコーティング。

汚れが飛んでも濡れタオルでサッと拭き上げるだけでカンタンに汚れを落とすことができます。
・固定ストラップのアップデート
3点式固定式は変わらず、バッグのホールド力を高めると同時に傷がつきにくいように、ハイパロンゴム製のストラップを採用しています。

シートポスト側はFAST STRAPと同タイプ、ステーを1枚かますことで、よりバッグが安定します。
・型崩れしにくい形状
バッグ中央には中敷が入っており、荷物が少ない時でもカバンの形が崩れしにくくなっています。
2サイズラインナップ

2.5L/4.5Lの2種類ラインナップ。
どちらもロールトップで、4.5LモデルはFIDLOCK製のバックルが装着されており、荷物をパンパンに積み込んでも垂れ下がらないようにしっかり固定できるようになっています。

マグネットでパチっと固定することができ、ワンタッチで外すことができるので、アイテムへのアプローチがスムーズです。
CANISTER BAGと相性抜群
バイクパッキングシリーズと同じ生地を採用しており、1DAYのツーリングやロングライドではCANISTER BAGと組み合わせがベスト。

どちらも3色展開でカラーを合わせてコーディネートすることができます。






・ROLLTOP BACK PACK 22L

ライド時でも、そうでない時も自由に使いやすいバックパックが登場!!
カラーはブラックとホワイトの2種類


○ポイント
・完全防水
・激しいアクションでもズレにくい
・取り外し可能なベルト
・完全防水

名前の通り、ロールトップとなっており、FIDLOCKのマグネットバックルでカンタンに着脱ができます。

バッグ全体はTPU素材でコーティングされており、水が染み込むのを防ぎます。
汚れがカンタンに落としやすいので、マウンテンバイクやツーリングにも使いやすいです。
・激しいアクションでも荷物が暴れづらい
ガバッと大きく開き、シンプルな構造となっています。

メインの収納+両サイドに薄型のポケット装備。

メインの収納にはノートPCなどを入れられる仕切りがあります。
両サイドには財布やスマートフォンなどを入れられるポケットがあり、
片側には鍵などを取り付けられるクリップが取り付けられています。

メインの収納は両サイドのバックルで自由に縮められるので、
荷物が少ない時でも、ギュッと締め付ければ暴れることなくしっかり収納できます。
・取り外し可能なベルト
ショルダーストラップは長さ調節が可能。
余った紐はくるくるっとまとめられるようにマジックテープが縫い付けられており、ライド時に邪魔になりません。

チェストストラップとヒップベルトは取り外し可能です。

日常使いで必要ない時にはサクッと外してサイドポケットに。
様々な場面を想定して考えられたバックパックです。
使っていてワクワクするアイテム。それがRESTRAP
創業当時から変わらない自転車へのパッションとイギリス生産にこだわる高い品質を維持し続けるRESTRAP。

ツーリングの季節に向けて、そろそろ新しいギアを揃えたくなる頃。
温かみを感じるアイテムを装着して、今年の旅を走り出してみませんか?
今回紹介したアイテム