ごわつかない極薄グローブ!精密作業でも素手感覚「Muc-Off Mechanics Gloves」

自転車のメンテナンスをしていると、どうしても手が汚れたり、小さなパーツを扱うときに指先を傷つけてしまうことがあります。

「本当はグローブをした方がいいのは分かっているけど、市販のグローブはごわついて作業しづらいから素手でやっている」──そんな方も多いのではないでしょうか。

でも、素手のままでは思わぬケガや、ケミカルの刺激、油汚れが肌に残るなどのトラブルも起こりがちです。
そんな悩みを解決してくれるのが、**Muc-Off Mechanics Gloves(マックオフ メカニックグローブ)**です。


素手感覚で作業できる!Muc-Off Mechanics Glovesとは?

Muc-Off Mechanics Glovesは、自転車整備やバイクメンテナンスの現場で使いやすいように設計されたプロ仕様の作業用グローブ。
極薄でしなやか、それでいてしっかりとした保護性能を兼ね備えています。

指先の繊細な感覚を失わずに、工具を握ったり、ボルトをつまんだりといった細かい作業をスムーズに行うことができます。


特徴①:極薄でしなやか – 精密作業も思いのまま

Muc-Off Mechanics Glovesは、非常に薄い素材で作られており、素手のような感覚を保ちながら作業が可能です。

パーツやボルトをつまむときも違和感がなく、トルク管理のような繊細な動作にも対応。
硬くごわつく一般的な作業グローブとは一線を画します。


特徴②:手にしっとりフィット – 滑らず、快適

手のひら部分には特殊なコーティングが施されており、しっとりとしたフィット感で抜群のグリップ力を発揮します。

オイルやグリスが付いた工具を持っても滑りにくく、安心して作業を続けられます。
さらに通気性にも優れており、長時間の整備作業でもムレにくく快適です。


特徴③:手首が長く、腕のケガを防ぐ – 安心のロングカフ仕様

手首までしっかり覆うロングカフ設計で、チェーンやクランク周りなどの狭い場所での作業中に腕を擦ってしまうようなシーンでも安心。

また、洗車時のケミカル飛びやオイルの付着も軽減し、作業後の肌荒れ防止にもつながります。


まとめ:素手感覚と保護力を両立するメカニックグローブ

「グローブはごわつくから嫌だ」と思っていた方にこそ、ぜひ試していただきたいのがこのMuc-Off Mechanics Gloves。
極薄でしなやかな素材が手にしっかりフィットし、素手のような操作感で精密作業が可能です。
しかも、手や腕をしっかり守ってくれる安心設計。

毎日の整備作業からレースサポートまで、もう手放せなくなること間違いなしです!!

参考サイズ

手首から中指の先端まで約20cm
着用サイズ: M

購入はこちら

2,420 (税込)
この商品には複数のバリエーションがあります。 オプションは商品ページから選択できます

関連記事

作業効率を高める極薄グローブ

自転車をメンテナンスする時グロ