小さなフレームや、フレームバッグを取り付けた時などの小スペースにTWISボトルが取り付けられるか確認する方法

小さなフレームサイズや、MTB、ロードバイクや、グラベルなどにフレームバッグを取り付けた場合など、ボトルを取り付けるスペースが小さい場合ボトルが入ったり、入らなかったり。

買ってみたけど入らなかった…
や、
心配で小さいサイズにしたけどもう少し大きなボトルでも良かったかも…

など

買ってから後悔した経験や、ボトルを諦めた経験がある方もおられるはず。

しかし、
FidlockのTWISTボトルなら大丈夫!

実寸テンプレートがあるから購入前に取り付け可能かチェックできちゃいます!

FidlockのTWISTボトル

FidlockのTWISTボトルは4種類

左から450ml / 590ml / 600ml / 750mlサイズです。

容量が大きくなるごとにサイズアップしていきますが、
ポイントは590mlと750mlの高さが同じということ!

一般的なボトルと異なり、TWISTはボトルケージを必要としないため、同じ高さで太くすることで大容量を実現することが可能!

ボトルケージの太さに合わせたボトルが必要なため容量を確保するには長さが伸びる

TWISTはケージの太さ制限がなくなるので、容量が増えても長くならない

今までスペースの関係で長いボトル(大容量ボトル)を諦めていた方もTWISTなら取り付け可能!…
かもしれません。

購入前にサイズチェック

FidlockのTWISTボトルには実寸テンプレートが準備されており、購入前にサイズチェックすることができます!

使い方は簡単3ステップ

A4印刷→カット→合わせる

たったこれだけで、ボトルが取り付け可能かチェックできます!

本物のボトルと比較しても、ぴったり収まります。

実際にテンプレートを試してみました!

フレームサイズは540。普通にボトルを取り付けるだけであればフレームサイズは十分。
しかし、フレームバッグをつけるとなると、ちょっと微妙…?なサイズ感。

テンプレートで試してみます。

実寸テンプレートを印刷し、

ハサミでカット

バイクに合わせてみると…

干渉せずに使えそう!

本物のボトルを取り付けても大丈夫!

取り出しも差し込まず、ひねるだけ横から近づけるだけで取れるので、スペースがなくて、出し入れに困っていた方にも最適!

収まるかどうか悩んでいる方はぜひお試しください!


TWISTボトル

TWISTブログ