FIDLOCK / TWIST ハードテイルの神 (笑)が本当に落ちないのか検証してみた!!

ス~ピタッと瞬間吸着のTWIST(ツイスト)ボトル

ライド中に段差などでボトルが落ちて傷ついたりなくなってしまったり、

ボトルを取ろうとして下を向いた時、対向車や障害物にぶつかりそうになったり、

そんなちょっと苦い経験をされてる方はいらっしゃると思います。

近づけるだけで瞬間吸着可能と特許取得済みのがっちり固定可能なマウント
ドイツのFIDLOCK(フィドロック)

マグネットでピタッと吸着し、ボトルを捻るだけで取り外しができる、超簡単な着脱システム TWIST
実際マグネットでついてるだけで本当に外れないのか?

そんな皆様の疑問に応えるべく”ハードテイルの神 (笑) “が実際にテスト。

色々な映像が出回っており、そんじょそこらのガタガタ道でははずれないことは間違いありませんが、自分の目で確かめるべく実際に走ってみました。

ほら!!

同じく自転車につけていたUNI BASEの方も全然大丈夫!

水を入れた状態でこの重量

階段も全く問題なし!

実はマグネットだけじゃない

この黄色い丸の中にある爪。
これがマグネットがくっつくと同時に引っかかる機械的なロックも備えています。

爪の裏側が”カエシ”になり一度かかると決まった方向に回さないと外れません。

TWISTは意図的に簡単に外せますが、通常の振動では外れません。
ボトル側にロック構造(カエシ)があり、マウントとボトルの凹凸がかみ合い機械的にロックされしっかりと固定されます。

重量は?

TWIST BIKE BASE(車体に付けるマウント側)  → 18g
ボトル 590ml → 116g  合わせて134g

一般的なアルミボトルケージとボトルが約139gとなるので、重さもほとんど変わらず気になりません。

また、ボトルを外してマウント(18g)が残った状態で、ほぼフラットな状態になるので自転車の見た目も損なわない新しいボトルシステム!

レースの時はボトルケージが不要なシクロクロスの方なども、ケージを外す手間なく重宝するかもしれません。

TWIST はこちらから!

TWISTボトルシリーズ