CANECREEKらしい設計思想と美意識が詰まった、高精度アルミ削り出しのコンピューターマウントが登場!
共締め不要の専用設計で、角度・前後位置の調整が自在。美しい一体感と扱いやすさを両立したいライダーに最適なプロダクトです。

COMPUTER MOUNT GARMIN/WAHOO
基本スペック
- 重量:40g
- 最大荷重:375g
- 対応ステム:上下4ボルト固定型ステム(ステム間距離22~35mm)
- 対応デバイス:Garmin・Wahoo用マウントアダプター付属
- 調整範囲:前後30mm/角度150°
ステムに取付タイプのマウントに感じる、小さな”不満”
多くのマウントはステムのフェイスプレートと共締めで取り付けますが、
このときによくある小さな不満が、
- 微妙な角度調整が難しい
- 毎回トルクレンチで締め直す手間
- ハンドル位置がズレるリスク
こうした細かなストレスを、このマウントは構造そのものから解消します。
特徴①:共締め不要。調整も着脱もスムーズに
共締めせず後からマウントを固定
取付けはフェイスプレートの2本のボルトを付属のボルトに交換。

専用ボルトの頭に切られているネジを使用してマウントを固定します。

ハンドルの角度やマウントのセンターを微調整しながら共締めする必要がなくなるので、落ち着いて正確な位置調整ができます。
角度調整幅が大きいから視認性、操作性抜群




調整範囲は前後30mm、角度は最大150°。ライダーの好みやデバイスサイズに合わせた最適な視認性・操作性が得られます。
もちろん上部のボルトにも取り付けできるので、フロントバッグの逃げを作ることができます。

前に出せるから大型メーターも取り付け可能!
よくある角度だけでなく、前後にもメーターの移動が可能なコンピューターマウント。
大型メーターでとして長さ約12cmのGarmin Edge 1050を取り付けてみましたが、干渉することなく取り付けができました!

ステム角に関係なく画面の角度が調整できるので、ブルベを含め、ロングライドでもナビが見やすくなります!

かなり極端ですが、調整幅150°はこのくらいになります。


GoProマウントアダプターも

オプションでマウント下部にGoProやライトを取り付けることができるアダプターも設定あり!!
入荷予定が決まり次第、追ってご案内します!!
特徴②:アルミ削り出し × 選べるカラー

本体は高精度のCNCアルミ削り出し。カラーはブラックとシルバーの2色展開。
特にシルバーは、クロモリバイクやポリッシュ仕上げのパーツとの親和性が非常に高く、バイク全体の一体感を演出できます。
この1点で、操作性も美しさも変わる
純正のマウントや市販のアダプターに比べると少し割高なアイテムですが、
ハンドル周りを美しく仕上げたい。
セッティングの自由度と再現性にも妥協したくない。
そんなライダーのための、“質”で選ばれるマウント”です。
今回紹介したアイテム
おすすめ記事