チューブレス運用でよくある「バルブコアのシーラント詰まり」

チューブレスで走っていると、こんな症状が出ることがあります。
- バルブコアが固着して回らない
- 空気が入りづらい(抵抗がある)
- 締めても微妙に空気が漏れる
これらの原因は、バルブ内部に固まったシーラントです。

そんなトラブルを簡単に解消できるのが、
Muc-Off GLUE & SEALANT REMOVERです。

その名の通り、チューブレステープの糊残りや
固まったシーラントをスッキリ落とせるアイテムです。
「最近エアが入りづらい」「微妙に漏れる」と感じたら、
まずバルブコアのチェックがおすすめです。
固まったシーラントやベタつきも“1本で解決”!!
カーボン・樹脂パーツにも安心して使え、
バルブコアやホイールまわりのベタつきをスッキリ除去できます。
使い方はとても簡単!スプレーして拭き取るだけ!!
バルブコアを外してみると、思っている以上にシーラントが付着しています。
付着部分にGLUE & SEALANT REMOVERをスプレー。

するとシーラントがすぐに柔らかくなるので、
ウエスやペーパータオルで軽く拭き取ります。
(強く拭きすぎると、バルブコアのゴムシールを傷めるので要注意)

たったこれだけで、空気の入りづらさ・微妙なエア漏れ・コアの固着などが一気に解消します。

TIPS:バルブコアが外れない!を防ぐためのひと手間
「バルブコアを抜こうとしたら固着している」
これもよくあるトラブルです。
これは、バルブ内部にシーラントが残ったままコアを戻してしまい、
シーラントで接着されてしまうために起こります。

バルブコアを戻す前に、
ペーパーウエスを細く丸めて“こより”にし、
バルブ内のシーラントを拭き取ってください。
たったひと手間で、次回コアを外す際のストレスが大きく減ります。
まとめ:GLUE REMOVERさえあればバルブの悩みは解決!
ベタつき除去、シーラント詰まりの解消、素材への安心感。
チューブレス整備を快適にしてくれる便利な1本です。
BIGBOREならシーラントが詰まる原因を根本から解決!!
・シーラントが詰まって空気が漏れる
・チューブレスのビードが上がらない
・ポンピングが重たすぎて疲れる
そんな悩みを解消できるのがBIGBORE VALVE。
こちらのバルブであれば、バルブコアがないので、そもそもシーラントが詰まることはありません。
詳しくはこちらの記事にて↓
購入はこちら


COMBIFLEX TRAVELGUARD
SWIFT CMWC YOKOHAMA LIMITED BLACK
6950M AM NR BK XPlus GRANIT
DISKUS 24/70 +CHAIN 9/120
USH501 FRAME MOUNT FOR UGRP PLS501
BRACKET SH 6000/90 BORDO
SANDWICH SEAT ADAPTER
2500/165HB230 Granit Super Extreme
KEY CLIP
RACK STRAPS
BICYCLE PROTECTION KIT
STRETCH LOCK HOLSTER
MOUNTING STRAP FEMTO/ZECTO/KTV
MOUNTING STRAP DECA/SUPER
GLUE REMOVER