社員のバイクにシャインを
Muc-Offのシリコンシャイン。

プラスチックパーツの保護に最適です。
カピカピ⇔ピカピカ
どのくらいプラスチックに輝きが戻るのか。
試してみたく、こっそり社員の通勤バイクをチェック。
いい感じのカピカピを発見。
ここにシリコンシャインをスプレー。
※ブレーキ面などすべるとだめなところにはつかないように注意。

ペーパーやウェスで拭き取るとこのように、潤いがもどり、ピカピカになります。

次のカピカピは?
普段乗っていると気づきにくいのですが、こんな内側とか裏側に意外にカピカピポイントが。
せっかくのデュラエースが、カピカピだともったいないので輝かせましょう

こんな感じに。
細かいところですが、こういうところに潤いが戻るだけで、自転車が新しくなったかのように感じます。

スプレーしたら一気に色が変わるので、楽しくなってきます。
ノッてきたので、そのまま一挙にカピカピをハントしていきます。
フレームもOK。外保管が多い通勤バイクだと、くすみやすくなっています。
ピカピカが戻るだけでなく、ホコリや泥などつきにくくなるのでおすすめです。
本当は洗車後がよいですが、とりあえずいきなりスプレーしてもこんな感じに。

ステムも日光が当たりやすく、変色等しやすくなるところ。

ここまでくると、こまかいパーツも気になり始めます。

そして、ありとあらゆるプラスチックのくすみが気になってきます。
フォークリフトにもとりあえずシュッと。

自転車のアンチエイジング
プラスチックに潤いが戻るだけで、愛車がすごく若返った気分になります。
何より簡単で、10秒もかからずスプレーするだけでいいのが、うれしい。
玄関に常備したくなります。
-
SILICON SHINE
シリコンシャイン
¥2,420 (税込)