ロードバイクのカテゴリには
全ての地形を走れるオールロードバイクやアップライトなポジションで快適なエンデュランスバイクがありますが、フレイはそのどちらでもあり、どちらでもありません。
スピードを出せるのはもちろん。様々な地形や用途で最高のパフォーマンスを発揮します。
ワールドツアーでも使用されるMELEEの系統を受け継いだフレームです。
全てのライダーに最適なフレーム設計
フレイは全てのライダーが求める、全ての耐久性、フレームストレージ、タイヤクリアランスなどを備えています。
Frayの特徴
- 31-35mmタイヤに最適化されたジオメトリー
- タイヤクリアランスは700 x 40(1Xのみ)、2Xでは700 x 38 対応
- ENVEカーボンによる軽量かつ耐久性の高いカーボン構造
- 最適化された設計プロセス
- ENVEのIN-Routeシステムによる完全内装システム(ステム・ハンドル別売)
- 1xまたは2xドライブトレイン対応
- ねじ込み式T47ボトムブラケット ※BBは付属しません
- SRAM UDH
- ENVEカーゴボックス&バッグ(フレーム内収納)
- フェンダー取り付け可能
- エアロダイナミックなチューブ形状とデザイン
1台で複数の用途に対応
最大40Cの大型クリアランスをもつフレイは31-35mmのタイヤ推奨ですが、
29mm-35mmのタイヤ使用で
ロードレース向けハイパフォーマンスロード
35mm-40mmタイヤ使用で
軽いグラベル対応オールロード
として1台でマルチに活躍してくれます。
フレイはどのように使える?
フレイはレースから週末のサイクリングまで幅広く使用できます。
本気でレースに取り組む場合は「メレ」、深いグラベルを楽しむ場合は「モグ」がおすすめです。
それ以外のたまに参加するレースや休日のロングライド。普段走っている道から見えるグラベルなど自転車を楽しんでいる方にはこの「フレイ」がベストな選択となるでしょう。
ロード以上グラベル未満
最大40Cとグラベルバイクの雰囲気がありますが、ジオメトリーはロードバイクとして設計されています。
近年のグラベルバイクはゆったりとしたポジションが取れるジオメトリーになっており、タイヤも40C以上のクリアランスの物が多い。
一見フレイはENVEのロードフレーム「メレ」とグラベルフレーム「モグ」を足して2で割ったように見えますが、「メレ」に近いジオメトリーです。
もしフレイで40Cを使い続けたり、グラベルをメインで使う想定であれば「モグが」おすすめです。
他のENVEフレームとのジオメトリーの違い
フレイは、一番リーチが短く、ヘッドチューブが高く、BBドロップが高く、ロードの乗り心地。スピード感がありながらも少しアップライトに乗れるジオメトリーです。
35cなどのハイボリュームタイヤと合わせることで、レースにも出れる剛性やパフォーマンスを持ちながらタイヤのエアボリュームで振動を吸収し長時間のライドでも疲労がへることでしょう。
エアロ効果
フレイは「メレ」と同じく、タイヤに空気が触れた瞬間から空気を整えららえるように設計され、
SESタイヤ→SESホイール→フォーク→ヘッドチューブ→フレーム→ホイールとSESシリーズと組み合わせることで最高のパフォーマンスが発揮可能です。
ウィンドトンネルの実験では
バイク単体ではメレはフレイに比べ約3.3ワットアドバンテージをもち、
ライダーが乗った場合は4.4ワットの差になります。
また小さいサイズの方がエアロ効果においては効率的であり、54サイズは56サイズに比べ1.69ワット効率的です。
メレよりもアップライトなポジションを可能にしながらもハイパフォーマンスな性能を持つフレイはレースを目指さない限りベストな選択です。
フレーム内収納
フレイは、モグと同じくダウンチューブにフレーム内収納&バッグを持ちます。
トップチューブにもマウントが付くため、トップチューブバッグなど拡張性が高まります。
身体に合わせたポジションで
フレームセットに合わせて、ハンドル / ステム / シートポストが用意されています(別売)
※シートポストは専用品となります
フレームサイズとは別にそれぞれサイズを選択することが可能です。
ハンドル
ENVE SES AR BAR
ブラケット C-C
38cm / 40cm / 42cm / 44cm /46cm
ステム
ENVEインターナルステム
アングル
-7° / +12°
長さ
80 / 90 / 100 / 110 / 120 / 130mm
シートポスト
エアロD型シートポスト
オフセット
0mm / 20mm
長さ
275mm(0mmオフセットのみ) / 350mm / 400mm
エクスターナルスペーサーが付属します。
ステムサイズなどがお決まりでない場合はこちらのスペーサーを使用することでケーブルをステムに通さず組みたてが可能なため、ステム交換が容易となります。
一体型のワンピースハンドルも選択いただけます。
6カラーラインナップ
GT SILVER
AGAVE BLUE
TOFFEE BROWN
ASH
VENOM
SOLT
ジオメトリー/スペック
| フレーム | ENVE M.O.Dカーボン |
| フォーク | ENVE M.O.Dカーボン |
| サイズ | 47/50/52/54/56/58/60 |
| フォークレイク(取付フレーム) | 55(47/50) 51(52/54) 47(56/58) 43(58/60) |
| 重量 | 900g(+-2%) 塗装なし56サイズ |
| ヘッドセット | ENVE INTEGRATED IS52/IS52 internal Drop-In |
| ヘッドセットベアリング | 1,5″ IS52 Upper and Lower |
| リアハンガー | SRAM UDH |
| シートポスト | ENVE AERO |
| BBタイプ | T47 |
| ブレーキマウント | フラットマウント |
| ローターサイズ | フロント: 160/180 リア: 160/140 |
| フロントアクスル | 12 x 100 |
| リアアクスル | 12 x 142 |
| ミニマムタイヤサイズ | 27mm |
| 推奨タイヤサイズ | 31mm – 35mm |
| 最大タイヤサイズ(1x) | 40mm |
| 最大タイヤサイズ(2x) | 38mm |
| フレーム収納 | あり |
| ケーブルルーティング | ENVE- IN-ROUTEシステム |
| ボトルケージマウント | 3 |
| トップチューブマウント | あり |
| フェンダー | 対応 |
| ホイールサイズ | 700C |
あらゆる道路に対応するパフォーマンスと汎用性 オールロードまたはエンデュランス、お好きなように呼んでください。Fray は、スピード、汎用性、最高のパフォーマンスを求めるライダー向けで、ワールドツアーの血統と探検への呼び...
