スタッフ製品チェック
温度を上げすぎないために
襟元にはあえて防風素材を使用せず、薄手の生地を使用した「STRUZZOKRAGEN(ストルッツォクラーゲン)」というダチョウの首という意味を持った構造を使用しています。
薄手の生地を使用することで走行中の風をウェア内に取り込むことが可能となり、ジッパーを下げなくとも上がり過ぎた温度を下げ適温を保ちます。
AIRBLOCK-EVO.916
全面は防風素材のAIRBLOCK-EVO.916を使用しています。
防風と透湿を合わせもった生地にフリース生地の3層構造になっています。
NEOS Light
NEOS Lightというソフトシェル生地を使用しています。
防風性と透湿性・撥水性に優れた生地となっており、汗のかきやすい腕の裏側は、通気性の良いRXファブリック(起毛素材)を使用。
動きやすさと保温・適度な熱放出をおこないます。
汗を残さないために①
あえて首から肩甲骨のラインは、防風素材を使用せず起毛素材を使用しています。
起毛素材を使用することで伸縮性がでるため着衣しやすくなります。
汗を残さないために②
背中の内側は、メッシュ素材を貼り付け2層にする事でインナーからの汗を吸い外に放出します。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る