小さいけど大きいものなーんだ
一番人気のハンドポンプ2020年に登場したPOCKET DRIVE HP。発売から2年が経ち、LEZYNEハンドポンプの売り上げランキングでも上位にくるほど大人気です!全長140mmと手のひらに収まるサイズでありながら、
2月
フロアポンプ+ハンドポンプ÷2
持ち運びやすいフロアポンプフロアポンプでもない、ハンドポンプでもない携帯フロアポンプハンドポンプから始まり、フロアポンプと拡がってきたLEZYNE。このポンプのサイズ感も大小様々なものがあり、その間のサイズ感を出してくる
1月
出先だからこそ慎重に ポケットに忍ばせられる精密工具
年々自転車も進化し、エントリーモデルのバイクでも各所にカーボン素材が使われるようになりました。また、パーツの構造が複雑化やモデルごとの専用設計といったものも出てきており、より一層トルク管理が重要となります。 自宅であれば
9月
全部入りポンプ!?
ロードバイクにはロードバイクに適した工具、グラベルバイクにはグラベルバイクに適した工具があります。 工具にはいろんなシチュエーションに合わせて適材適所あります。 ハンドポンプも同様によりコンパクトにしたければPOCKET
4月
IT技術者ロードバイク日記さまで、最新フロアポンプ LEZYNE GRAVEL DRIVE をインプレ!!
LEZYNEのチューブレスタイヤ向け最新フロアポンプ GRAVEL DRIVEが、IT技術者ロードバイク日記さまに実際にご使用いただきました!!チューブレスタイヤに合わせたハイボリュームフロアポンプがどう評価されたか…
4月
どのフロアポンプを選んだらいいの?ついに気になっていた数値が判明!!
たくさん入るポンプを数値化 フロアポンプ。タイヤのエアボリュームが増えてきて、高圧が本当に必要な方はどのくらい?クロスバイク、グラベルバイク、28C以上のロードバイクなら実は早くてラクな方がいいかも?以前こんな記事をアッ
2月
【検証】最も安定したフロアポンプは?
ライド前には必ず使うフロアポンプ。空気を入れられれば何でもいい?いやいや、毎日使うものだからこそ、使いやすさを重視しなければいけません!早くて楽なポンピングはこちらで検証しています。 入れやすさと後なにが必要?見やすさと
12月
気になる中身 LEZYNEフロアポンプを解剖
どんなものにもメンテナンスは必要です。 商品を選ぶ際は、見た目や使いやすさも重要ですが、「買った商品を長く使い続けられるか」も重要視しなければいけません。 「せっかくお気に入りのアイテムが壊れてしまった…」 という悲しい
12月
原始的で普遍的な持ち運び方=しばりつける
前回まで、様々な荷物の運び方を追いかけてみました。今回は縛って運ぶという、シンプルで原始的、でも一番簡単で結局これがいい、な方法をピックアップ。 結局昔から使われ続けている普遍的(ユニバーサル)な持ち運び。LEZYNEか
11月
気になる中身 LEZYNEハンドポンプのメンテ
前回、フロアポンプのメンテナンスをご紹介させて頂きましたが、今回はハンドポンプを。とは、言っても半分フロアポンプとしても使えるMICROFLOOR DRIVE HVを。 LEZYNEのモデル名についている、HVはハイボリ
11月
- 1
- 2