ASSOS MILLE GT SUMMER BIB SHORTS GTO C2 登場!!

INTRODUCING THE MILLE GTO BIB SHORTS

UNKNOW YOUR LIMITS

ILLE GT SUMMER BIB SHORTS GTO C2登場!!

ASSOSロングライド向け最上級ショーツ「CENTO」シリーズの後継モデル「MILLE GT GTO ショーツ」がデビュー。
従来のロングライドの概念を変える、ASSOSの最新テクノロジーをすべて搭載したトップモデル。
MILLE GT / MILLE GTSと同様のトータルコンフォートラインの頂点。

GTOの特徴

GTOは独自のステッチラインと全く新しい3レイヤー構造のGTO C2 パッドと、しわのできないテーパー形状のレッグパネルを採用し、摩擦や下腹部の蒸れ圧迫を極限まで排除した究極のロングライドショーツ。

このショーツの持つ3つの特徴を紹介します。

GTO C2 パッド

センター部分に縫い目のないゴールデンゲート構造やをはじめてとしたs9シリーズの優れたテクノロジーをそのままに、さらに3つの異なる高密度レイヤーで作られたTWIN21システムを採用。
今までのパッドにはない、優れた通気性と衝撃吸収性、股ずれが起きにくいストレスフリーな最新インサート。
そのパッドをずれることなくしっかりと密着させる A LOCK エンジニアリングが支えます。

TWIN 21システム

  • レイヤー1 【マイクロショック】 11mmの軽量フォームがインサートの土台となり、衝撃の大部分を吸収します。
  • レイヤー2:【フィルターフォーム】 10mmの低密度マトリックスフォームの中間層は、微振動を吸収。また、オープンセル構造により汗などの水分が溜まるのを最小限に抑えます。
  • レイヤー3:【3Dワッフル】 特許取得済みの肌に接する3レイヤーの穴あきフォームは、通気性を高め、お尻に掛かる重さを分散させます。

 A LOCK エンジニアリング

快適性をアップするもう一つの重要なキーコンテンツ。複数の構造が融合することにより、姿勢やポジションが変化してもパッドがしっかりと密着。異次元のフィット感と快適性をもたらします。

ファブリック & ステッチ

メインファブリックには、先日発表された「MILLE GTS」ショーツにも採用される、OSSIDIA(オシディア)ファブリックを使用。
極細で高弾性の繊維をしっかりと編み込んだ構造で、絹のような非常に滑らかな肌触りとロングライドでの疲労低減のためしっかりと筋肉をサポートします。

わずか2パターンで作れるバタフライパネル構造となっており、極限まで縫い目を無くしスレやズレなどのトラブルを無くします。

さらに下腹部に「LOSANGA(ロサンガ)」と名付けられた菱形の幾何学模様が施されたは新たに採用されました。
この素材は、非常にしなやかで、今までにない通気性を実現。汗や蒸れ、前傾姿勢による股間の圧迫を低減しロングライドのストレスを減らします。

2つのレッグ長・2つのカラーを用意

GTOショーツは、好みに合わせてレッグ長が、3cmロングモデルとスタンダードモデル2サイズがラインナップ。

カラーもブラックを基調にビブ背面部分がグレー「 BLACK SERIES」とゴールドの/ FLAMME D’OR(フラムドール/フランス語で金の炎の意味)2カラーが用意されています。

MILLE GT SUMMER BIB SHORTS GTO C2  / STANDARD

  • COLOR : BLACK SERIES / FLAMME D’OR
  • SIZE : XS – S – M – L – XL – XLG – TIR
  • LINE : MILLE GT トータルコンフォート
  • 重量190g

MILLE GT SUMMER BIB SHORTS GTO C2  / LONG

  • COLOR : BLACK SERIES / FLAMME D’OR
  • SIZE : XS – S – M – L – XL – XLG – TIR
  • 重量: 190g
  • LINE : MILLE GT トータルコンフォート