自転車に適したフリースの3ポイント
1. ASSOSは自転車に適したオリジナルフリースを開発 |
2.かいた汗を溜めこまない、運動により上がった体温を管理 |
3.走行中の風を利用する生地作り |
寒暖差の激しい秋を快適にするASSOSのウェアとレイヤリングシステム。
長年サイクリングウェアを開発してきたASSOSだからこそ、常に風が当たるライド時に快適さを保てるような生地を開発しています。
秋ライドを快適にするオリジナルフリース生地をご紹介します。
自転車での温かさを保つ
寒暖差の大きい秋のライドでは暖かさを確保するためにどのような対策をされていますでしょうか。
サマーウェアにアームウォーマーやレッグウォーマーなどを合わせて体温が上がるまでは寒さを我慢される方。
ニッカーやタイツに厚手のジャージを使用し、体温が上がると暑く感じられる方。
など秋のウェア選びでは悩みが尽きません。
ALSで考える秋冬ウェアの選び方
ASSOSのウェアは常にインナーとジャージ (ジャケット)合わせる事を想定し開発されています。
夏は、インナーがかいた汗を素早く肌から剥がしサマージャージに吸水させ、ライド中に常に当たる風を利用し乾燥させ、その際に発生する気加熱で体温を適度に下げるメカニズムです。
秋はインナーを着て汗を肌から素早く移動させジャージに吸水させるまでは夏と同じです。
さらにジャージの内側の起毛による保温と、常に当たるライド中の風を利用し適度な体温を保つメカニズムになっています。
通常の起毛生地との違い
アウトドアブランドや私服のフリース生地を自転車で使うとどうなるのでしょうか。
起毛生地が暖かく感じられる理由は、
・細かい化繊を織り交ぜる事で繊維と繊維の間に空気の溜まる層を作り熱を逃がさない。
・繊維が肌と触れることで発生する摩擦熱。
この2点で暖かさを確保します。
日常生活やアウトドアでは汗が出続けるほど体温が上がらないため防風機能のついた起毛生地や、汗を吸水し速乾性の少ない生地が使用されていることが多く、常に動き続け汗をかき、風にさらされ続けるライドでの環境を意識されていません。
そのためライド中にかいた汗がウェアの中に残り、走行中の冷えた風にさらされ続けた結果。
汗が冷え暖かいウェアを身に着けているのに「冷える・寒い」といった現象が起きてしまいます。
サイクリングウェアの為につくられたASSOSの起毛素材
ASSOS には、独自で開発した起毛素材が複数存在します。
代表的なものは
RX や RX EVO などの名称がついたものと、
OSMOS (オスモス)と名称がついた物です。
運動中、肌(インナー)に触れる事で発生する摩擦熱と運動により体から出る熱をこの層に取り込むことで暖かさを確保するのは同じですが一般的な起毛素材と異なり、
・常に風にさらされ続ける環境
・動き続け体温が上がり汗をかく環境
を踏まえ、外部からか受ける風を使い、生地に保温された内部の熱と外部の冷たい空気がおりまざり快適な体温を保つ事ができるよう考えられています。
ASSOSの起毛素材のついて
ASSOSが開発した代表的な起毛生地の特徴についてご紹介します。
RX/ RX EVO
ASSOS の開発した起毛素材
主にコンフォート向けのMILLE(ミレ)シリーズに使用されています。
肌触りがよく着用してすぐから、暖かいのが特徴で外に出てすぐ寒いのが嫌だという方にはおすすめの生地。
またRX EVOはWarp knit(ワープニット)と呼ばれる製法で作られており生地の密度が濃くなり、膝や臀部など過度に動く部分でも生地が薄くなりません。
OSMOS
OSMOS(オスモス)はレース・トレーニング向けのRSシリーズの商品に多く使われています。Warp knitで作られており、繊維が RX EVOより細い為、非常に薄く作られています。
加工技術により生地に凹凸があり、肌に触れ保温する部分。肌に触れず風を通す部分。に分かれ体温が上がってもオーバーヒートしないようになっている物も存在します。
OSMOSはライド中に暑くなりやすい方におすすめです。
暑さも収まり紅葉や食を楽しめる秋のサイクリングはとても気持ちの良いものですが、ウェア選びを間違うと寒さを感じ、楽しいサイクリングが過酷なものになってしまいます。
自転車上という特殊な環境だからこそ「秋のライド」を楽しむために適したウェアを選びましょう。
ご購入はこちら
オンラインショップ
近くのASSOS販売店を探す