下りなどの冷えを防ぐ3ポイント
1. 直接風を当て体を冷やさない |
2.コンパクトに持ち運べる |
3. 汗を残さない |
今週末には乗鞍ヒルクライムが開催されるなど、暑い夏の時期は、木陰のある山などがサイクリングロードなどに比べて涼しく気持ちの良いものです。
しかし、平坦に比べスピードが上がりにくく風に当たらないため汗をかきやすく登り切ってからの下りでは上りでかいた汗が冷える
「汗冷え」
のリスクが上がりやすくなっています。
汗冷えを起こすと何が起こるのか、冷えを防ぐおすすめアイテムについてご紹介します。
汗冷えとは?
汗冷えとは、運動をして汗をかいた体が、急激な温度変化や風の影響を受けて体温が急速に下がる現象です。
特にヒルクライムなどでの激しい運動後、体表面の汗が蒸発することで冷却効果が発生し、体温が急激に低下することがあります。
汗冷えのデメリット
汗冷えを起こすと
・パフォーマンス
の低下
・体調不良
のリスク
・集中力の低下
などを起こしてしまいます。
トレーニングや、レース前などには身体を温めるためにウォーミングアップを行いますが、汗冷えを起こすとその逆の体温の低下に繋がります。
体温が低下すると、
筋肉の収縮速度が遅くなり、柔軟性が減少すると言われており、パフォーマンスの低下や怪我のリスクに繋がります。
また、寒さにより集中力が散漫になり、反応速度が鈍くなるともいわれており、速度の上がりやすい下りでは路面状況の判断、対向車への意識が下がり危険になることもあります。
汗冷えを防ぐおすすめアイテム
夏場は冷えを防ぐことも重要ですが、暑い中を涼しく過ごすことも求められます。
通常の半袖ジャージ、ビブショーツに合わせるアイテムをご紹介します。
インナー

サマースキンレイヤーやスーパーレジェラがおすすめ。
肌から汗を離し
汗冷えを回避
インナーが汗を吸い、肌から汗を離すので、汗冷えを回避。乾く時に冷えるラジエーター効果で涼しく感じます。
アームカバー

気温の低い山間部では少し肌寒く感じることもあります。
吸水性と速乾性に優れ
汗と気温を
コントロール
アームプロテクターはマイクロファイバー効果により、わずかな保温性を持ちます。
インナーなどと同じように吸水性に優れ、汗を肌から離し乾く時のラジエーター効果で涼しい。
-
ARM PROTECTOR¥4,928 (税込)
ウィンドジャケット/ウィンドベスト

長い下りや、身体が温まるまでの早朝などはウィンドジャケット/ベストがおすすめ。
伸縮性と透湿性
着やすい
バタつかない
蒸れない
防風素材のウィンドジャケットなどは伸縮性がなく、乗りながらの脱ぎ着が難しくワンサイズ上の物を使用しバタバタと風でなびいてしまいがちです。
ASSOSのウィンドジャケットはサイドに伸縮性と浸透性の高い生地を使用しきる時は伸びます。
ウィンドベストは背面がメッシュ素材になっており同じ効果をもたらします。
どちらもファスナーを上げると伸びた生地が戻り体にフィット。
また防風素材以外の生地は浸透性が高く、ウィンドジャケット内の湿気を放出します。
-
MILLE GT WIND JACKET C2 BOSS X ASSOS¥22,440 (税込)
-
MILLE GT WIND VEST C2¥21,890 (税込)
-
MILLE GT WIND JACKET C2¥27,390 (税込)
レッグカバー/ニーウォーマー
ASSOSのレッグウォーマーは3種類ラインナップ。
膝下までのニーウォーマーと
足首までのレッグウォーマーが2種類。
ニーウォーマー

アームカバーと同じ機能を持つ膝下までのウォーマー。
暑い時は涼しく、
肌寒さが気になるときは暖かく
を実現します。
膝の冷えや冷えからくる痛みなど様々な問題を解決します。
UVカット機能も備え、春や秋に防寒するという使い方以外にも、夏の紫外線から皮膚を守り汗を吸収して発散させる使い方も可能。
-
SPRING FALL KNEE WARMERS EVO¥9,790 (税込)
レッグウォーマー
レッグウォーマーは2種類。どちらも足首までの長さですが違いは、

・ジッパーの有無

・生地の厚み
・タイトさ
に違いがあります。
サイクリング・ロングライド向け
GT SPRING FALL LEG WARMERS C2
シームレス構造と
解剖学に基づいたカット
による自然なペダリング
RX EVO(フリース素材)を使用。
EVOになり編み方がWAPニットになっています。

使用していると膝部分の伸縮が多い為、生地が伸びてしまいやすいのですが、それを解消しています。
マイクロファイバー効果(起毛が摩擦する事で温める)で、動くことにより暖かくなります
-
GT SPRING FALL LEG WARMERS C2¥14,960 (税込)
レース・トレーニング向け
RS LEG WARMERS TARGA
薄く暖かい
シューズを履いたままでも着脱可能
タイトな設計
メインの素材にはOSMOS(フリース素材)を使用。
GTシリーズよりも明らかに薄いのに同じ様な暖かさを提供します。

レースシーンを意識している為、靴を履いたまま脱ぎ履きがしやすいようにジッパーをつけています。

非常にタイトなフィッティングでペダリングにずれ落ちにくくなる様に、ももの部分はシリコングリップを使用。縦に伸びたラインはエアロ効果をもたらす。
-
RS LEG WARMERS TARGA¥21,890 (税込)
ライディングスタイルに合わせてお選びください。
2023/8/26
乗鞍ヒルクライムASSOSブースが出店します!
是非ご来場ください!
ご購入はこちら
オンラインショップ
近くのASSOS販売店を探す