サーマルビブショーツの3ポイント 1. 秋から初冬/晩冬から初夏まで使用可能2.ウォーマーでの細かい気温調整3. ショーツでごわつかない ASSOSには気持ちのよいライドができる春/秋の時期を楽しめるプロダクツが数多くあ
秋のウォーマーを選ぶ3ポイント 1. 着用感が少ない 2.ライドのタイミングに合わせ温度調整がされる 3. ずれてこない 動きを邪魔しない 9月中旬に入っても30℃を超えるなど残暑が続きまだまだサマーウェアが活躍していま
秋冬ウェアを選ぶ3ポイント 1. 透湿/保温/ウィンドブロックの再現 2.軽装か調整のしやすさか 3.ライドスタイルやライド時間で考える ASSOSのウェアは、レース/トレーニング向けやサイクリング/ロングライド向けなど
いよいよ9月。ASSOS 2023年の秋冬コレクションがスタートしました。 これから気温が徐々に下がる秋に向けて着たい新製品をご紹介します。 MILLE GTO SUMMER LS JERSEY C2 UPF50+の保護
下りなどの冷えを防ぐ3ポイント 1. 直接風を当て体を冷やさない 2.コンパクトに持ち運べる 3. 汗を残さない 今週末には乗鞍ヒルクライムが開催されるなど、暑い夏の時期は、木陰のある山などがサイクリングロードなどに比べ
暑いライドを乗り切る3ポイント 1. 体に空気を流す 2.汗を溜めない 3. 汗を乾かす 8月に入り夏本番。40℃近くまで気温も上がり何もしなくても体力を奪われていきます。 暑くてもインナーを着た方がいいの? ライダーや
ASSOSインサートの特徴 1. 距離に合わせたパッド厚 2. .お尻から離れない構造 3. 通気性を高める特許 ASSOSのショーツを一度履くと、他のショーツが履けなくなると言われることが多いです。 ビブストラップやフ
ASSOSのショーツが快適だと言われる所以にはパッドの通気性の良さがあり、他のショーツに比べショーツ内部の通気性が高く汗や湿気が篭りにくくなっています。
ウェアの臭いを防ぐ3ポイント 1. においの原因を落とす 2.濡れている状態で放置しない 3. 正しい洗濯を行う 夏になりサイクリングイベントが増えたりライドに出掛ける機会も増えてきます。40℃近くまで気温の上がる暑い夏
共通3ポイント 1. ライド中でも動かしやすいジッパー 2.腹部を圧迫しない設計 3. 大容量バックポケット 前回、前々回とジャージの選び方を【サイズの選び方編】、【モデルの選び方編】としてご紹介しました。 ショーツもさ
ASSOSジャージを選ぶ3ポイント 1. ライディングスタイルで選ぶ 2.ライド距離はどれくらいか 3. タイトさで選ぶ 前回のサイズの選び方の続きになっております。まだの方は是非サイズの選び方も合わせてご覧ください。
サイクルジャージのサイズを選ぶ3ポイント 1. 余分なシワがないか 2.ライディングポジションで適切なサイズ感になるか 3. 直立姿勢で合わせない ASSOSの考え ASSOS apparel isn’t just cl
夏の日焼け対策にアームカバーを選ぶ3ポイント 1. 着用感が少ない 2.ライドのタイミングに合わせ温度調整がされる 3. ずれてこない 動きを邪魔しない 夏の日焼け対策 7月に入り梅雨明けも間近になってきました。 夏本番
サイクリングバックパックの3ポイント 1. 背中の通気性 2.動きやすさ、ズレにくさ 3. バックポケットが使えるか 増える荷物 スポーツバイクでロングライドやサイクリングを行うときに悩んでしまうのが荷物の量。短時間での
ASSOS サマーグローブの選びの3ポイント 1. ライドスタイルに合わせた厚み 2. パッド量 3. 操作性 夏用グローブって必要? そもそも夏にグローブは必要なのでしょうか。冬や春、秋などは寒さ対策とわかりやすいです
雨の中を走る場合気をつけたい3ポイント 1. 体温の乱れを防ぐ 2. 操作性を確保する 3. しっかりと視界を確保する 3ポイントを防ぐアイテムについては前回のこちらをご覧ください。 雨ライドを快適に 前回の記事で、雨の
雨の中を走る場合気をつけたい3ポイント 1. 体温の乱れを防ぐ 2. 操作性を確保する 3. しっかりと視界を確保する 雨ライド 6月に入り日本各地で梅雨入りや梅雨入り間近とのニュースが流れてきます。サイクリストは、激し
ASSOSが考えるインナーウェアの3つの必要性 1. 汗戻りを防ぎ冷えを防ぐ 2. 肌をドライに保つ 3. ジャージの劣化を防ぐ インナーウェアのメリット ロードバイクで30km/hで走行した場合、一番の抵抗は風と言われ
長く使い続けるための3つのポイント 1. ライド帰宅後すぐに洗う 2. 生地に余計なものが残らないよう専用洗剤や漂白、柔軟剤成分の入っていない液体洗剤で洗い、よくすすぐ 3. 直射日光を避けて干す ウェアが痛む原因 AS
ASSOSのSPEEDCLUBジャージ2023 が日本上陸。 レーシングシリーズジャージEQUIPE RS /DYORA RS JERSEY TARGAをベースにスカルのスクリーングラフィックが大胆に縦分割されたデザイン
ASSOSのレーシングシリーズ EQUIPE RS ジャージとコンフォートシーズン MILLEジャージに月面の魅惑的な表面や、形、色からインスパイアされたINTERSTELLERカラーが数量限定で登場! INTERSTE
春も明け気温も暖かくなりサイクリングが楽しみやすい時期になってきました!それと同時に、朝/夕と気温が下がりやすく1日の中でも寒暖差が大きくなりウェア選びが難しい時期でもあります。 そんな天候や気温の変化が大きい時期に活躍
今年のGWは、天気が悪そう… ライド当日、突然の雨や標高が上がって寒くって「もう一枚持ってこれば…」なんて経験された方は多いのではないでしょうか?携帯ツールや、チューブはいつもサドルバックに入って
ASSOSの新しいアイウェアコレクションに新しいコレクションが追加されました
ウィンターライドは、格別な雰囲気の中で自然を楽しむことができます。なんとも言えない静けさと変わりゆく山々の風景、冬でしか体験できない数々を楽しむために注意しておくことをまとめてみました。 ウィンターライドで必ず出てくる悩
EQUIPE R HABU WINTER JACKET S9 新しいしなやかなソフトシェル素材を採用して、新たに生まれ変わったNEW HABUジャケット。以前にもウィンターシーズンの中核シリーズとしてラインナップされてお
MILLE GT WINTER BIB TIGHTSが2022年フルモデルチェンジ保温性を高め冬のコンフォートライドをさらに快適に MILLE GT WINTER BIB TIGHTS C2は、保温性を高めた冬用のビブタ
ASSOS 2022 FWコレクションVol.1 次世代の春・秋シーズンに最適な新しいテクノロジーを紹介します。 ASSOSは2022年新しい素材と機構を開発しました。ウィンターコレクションの中核となるASSOS起⽑素材
ASSOS SPEED CLUBが新デザインで帰ってきました。ASSOS フラッグシップストアを中心に、ASSOSを着てライドやトレーニングなど自転車を楽しむために生まれたコミュニティ「ASSOS SPEED CLUB」
ASSOSは、2022年、F1チーム「ALFA ROMEO F1 TEAM ORLEN」とのパートナーシップを締結しました。 それを記念して、F1好きのライダーには堪らない、アルファ ロメオF1チームとのコラボレーション
南アフリカの人々に自転車を寄付することで生活をより良くしていく”Qhubeka (クベカ)基金。 Bicycles Change Lives (自転車が生活を変える) を合言葉としたキャンペーンを行っており、ASOSSは
ASOSSから THE MYTH WITHIN (内なる神話)と名づけられた限定デザインのウェアが登場 ASSOSの語源は、ギリシャ語で「エース」。スピードの象徴であり、完璧を追求する 意味を持ちます。 ライダーが持つ、
お尻の痛みから解放されたいいつの時代も ASSOS をスタートするキッカケNo.1です。 ではどうして ASSOS はもっとも痛くなりにくいのか?改めて見直しましょう。 先日サイクルモード出展しました。今回もやはりASS
そもそも論 ASSOSの歴史は30年以上前に遡ります。まだサイクリングジャージがウールで作られていた時代、スキーのスキンスーツに使われていた「ライクラ」をサイクリングジャージに初めて採用したのがASSOSの始まりです。
まだまだ寒い気候が続いておりますが、季節は確実に春に向かって進んでいます。2020年2月10日 いよいよ待望のASSOS 2022 SPRING SUMMERコレクションが日本に到着。 今シーズンの話題は、なんといっても
寒くなってきて、外に乗りに行くのが億劫になるこの時期ですが、賃貸アパート住みでローラー台を夜な夜な漕ぐわけにもいかず、何とか外でのライドを頑張っている今日この頃。 ローラーに乗れないという環境面だけでなく、外に乗りに行く
ウィンターライドは、格別な雰囲気の中で自然を楽しむことができます。なんとも言えない静けさと変わりゆく山々の風景、冬でしか体験できない数々を楽しむ為に注意しておくことをまとめてみました。 ウィンターライドで必ず出てくる悩み
レースライン EQUIP RS WINTTERモデルのご紹介 紅葉も落ち着き冬本番寒くなってきました。寒くても外で走るのが楽しくなるウェアをご提案します。ハードライディングを支えるEQUIPE コレクションをご紹介します
今がジャストシーズン ASSOSの人気のモデルEQUIPE RS SPRING FALLシリーズに、初のビブタイツがラインナップ。 EQUIPE RS SPRING FALL BIB TIGHTS S9 S9のテクノロジ
ついにASSOS MET TRENTA MIPS JINGO RS HELMETが日本到着 Werksmannschaftカラーを踏襲したデザインマットブラック X シルバー ワンポイントでASSOSロゴ ME
ASSOS 2021 秋コレクションレースライン EQUIPE RS FALL モデルご紹介 いよいよ秋も本番を迎え、寒暖差が大きく、ウェア選びに悩む季節が到来。そんな季節にハードライディングを支えるEQUIPE コレク
SOCK COVER SPEERHAUBE 秋になるにつれて寒さがましてきました。ウェアやショーツも重要ですが、走り終わって一番冷えているのは手足の指先ではないでしょうか?今回ASSOSから発表されたSOCK COVER
ASSOS JINGO RSヘルメット最新モデルが登場!! ASSOSからヘルメットメーカーとのコラボレーションで作られてきた JINGOヘルメットの最新モデルが登場。今回は、イタリアMET社のトップモデル 「TRENT
最高の快適性・保温性を実現!!MILLE GTO C2 インサート採用の究極のコンフォートウィンタービブタイツ 2021サマーモデルで初登場したロングライドコレクション MILLE GTの最上級モデル「GTO」に真冬用タ
ASSOS からインドアトレーニングや真夏のライドに特化したEQUIPE RSR スーパーレジェラコレクション登場!! スーパーレジェラ コレクションとは スーパーレジェラは、過去、ASSOSの真夏用コレクションのモデル
ASSOS の最先端のテクノロジーをすべて盛り込んだレーシングレディースモデル DYORA RS 秋冬モデル ASSOSのレディースコレクションのレース用エアロフィットラインDYORA RSの秋冬モデルをご紹介。 DYO
ASSOS 2021 秋コレクションサイクリングやロングライドで快適なコンフォートライン「MILLE GT」 今年はまだまだ暑い日が続いていますが、朝晩と日中の寒暖差が出てきています。本格的な秋は間近、そろそろ長袖やウォ
ASSOSがサポートする、「Qhubeka Assos」チームが、ツール・ド・フランス スタート前に、新たに「ネクストハッシュ」との5年契約を結びチーム名を新たに「Qhubeka NEXTHASH」(キュベカ・ネクストハ
朝晩は秋の気配を感じられる季節となってきました。ASSOS2021 FALL SPRINGコレクションがスタート。ASOSS取扱店舗にて秋モデルより入荷開始。多数の新製品から、秋モデルのおすすめモデルをピックアップしてご
INTRODUCING THE MILLE GTO BIB SHORTS UNKNOW YOUR LIMITS ILLE GT SUMMER BIB SHORTS GTO
ユーザー名またはメールアドレス *
パスワード *
ログイン状態を保存 ログイン
パスワードをお忘れですか ?