ENVEのホイールは全体が均等に成形されるため、ホイールバランスに優れています。
ホイールバランスが取れていると走行が安定します。ホイールが安定することで下りが安心して下れるようになったり、振動による疲労が軽減されたりなどライダーにとって恩恵が大きなものとなります。
なぜENVEのホイールは、ホイールバランスに優れるのでしょうか。
それは成形時に使用される風船状の部材「ブラッダー」を完全に取り除く技術(特許取得済)のおかげです。
ブラッダー完全除去技術がもたらすメリット
一般的なカーボンホイールの製造では、成形後にブラッダーを溶かして除去する工程が必要です。しかし、ENVEはこれを物理的に取り出すことで、ホイールのリム内部に不要な残留物を一切残さない製造を実現しています。
この技術により、以下のようなメリットが得られます。
- リムの軽量化
- ホイールバランスの均一化
溶けたブラッダーが残らないため余分な重量が増加せず、ホイール内も均一になるため、ホイールバランスが取れたホイールとなります。
ものづくりのこだわりから生まれる乗り心地
ENVEのホイールはスペックを見るだけでは他社のホイールに対して劣って見えてしまうこともありますが、目に見えない部分や、数値には表れない部分にこだわり丁寧にアメリカで製作されています。
スペック以上に軽量で、横風にも煽られにくい。トラブルが少ないなどライダーの安心感にも繋がり、安心感は自信を持ったライドにも繋がります。