安全に使用するために、ご使用時は必ず以下のことを最後までお読みいただき、十分ご理解のうえ、正しく安全にご使用くださるようお願いいたします。 ■使用するタイヤ ・ENVEホイールと互換性のあるタイヤを使用してください。 フ…
Author Archives: ENVE POST
コナで開催されるアイアンマンに出展したENVEは、その後、マウナケア火山を1周する80マイルのコースで、グラベルライドに挑戦しました。世界のグラベルライド是非、動画をチェックしてください。
冬はタイヤを太くしよう 温度が上がるとタイヤが柔らかくなり設置面積が適正化されグリップが向上します。気温が下がると逆の状況が起こりグリップが低下します。冬ライドは、凍結と霜で急激にグリップが失われる路面に対して少しでもリ…
ENVE ホイールのチューブレステープの貼り方をご案内します。ENVEホイールをご購入いただくと、チューブレステープは貼られていない状態になっています。 ホイール付属品 専用チューブレステープ・専用バルブステム・プレッシ…
ついにENVE NEW SESが日本に到着しました。 各モデルを詳細に紹介してみましょう。 早速主要モデルの重量を計測 NEW SESシリーズは、モデル名・最大空気圧がデカールに記載されるようになりました。また、バルブホ…
ATBとは?(All Terrain Bicycle)オールテレインバイシクルの略で、フロントサスペンションやリヤサスペンションのリンケージなど今日のように変貌させる以前、初期のMTBにさかのぼる。 オールテレインバイシ…
先日、アメリカ・カリフォルニアで開催されたシーオッタークラシックで、ENVEプロダクツマネージャー Jake Pantone氏にインタビューさせてもらいました。 今回は、ハンドルバーについて聞いてみました。ENVEのサポ…
グラベルホイール「G23」「G27」に加え、Gシリーズには、グラベル専用ライダーのために作られたフルカーボン製のドロップバー「Gシリーズ グラベルハンドルバー」があります。ハンドルバーは前輪をダイレクに操作すると同時に前…
ENVE のfactory tourレポートがMountain bike magazineで紹介されています。 カーボンの良さ研究し自転車で使う最良の成形とは何か?と常に問いながら商品開発を続けつるENVE社こだわりが伝…
- 1
- 2