カテゴリーアーカイブ: WHEEL

ENVE SES4.5って何が凄い サイクルモード大阪で多かった質問トップ8

サイクルモード大阪が3/1 – 3/2に開催されました。 ENVEブースでは、大人気ホイール SES4.5をはじめ、ステム・ハンドルなどのコンポーネント、MELEEバイクなど一同に展示。 レースでの活躍もあり…

チームの地元UAEツアーでポガチャル今期初勝利!もしポガチャルが富士ヒルを走ったら? 

引き続きENVEを使用する世界チャンピオンのタデイ・ポガチャルがチームの地元UAEツアー 第3ステージで今シーズン初勝利をあげました! この投稿をInstagramで見る UAE Team Emirates🇦🇪(@uae…

剛性/メンテナンス性 全てのバランスを高めるENVEオリジナルハブ

INNER DRIVE™システムは、ENVEが手掛ける最新のハブテクノロジー。長距離ライドや激しいコンディションでも信頼性を保ち、ライダーのパフォーマンスを最大限に引き出す設計。軽量化、剛性アップ、メンテナンス性の向上な…

カーボンを切断しないENVEだけのスポークホール

一般的にホイールを作る際に、カーボンが成形され焼かれた後に、ドリルでスポークホールや、バルブホールを作成します。ドリルで穴を開けることにより、カーボン繊維を切断してしまい強度の低下を引き起こしてしまいます。 エンヴィが誇…

ENVEのホイールバランスが優れている理由

ENVEのホイールは全体が均等に成形されるため、ホイールバランスに優れています。ホイールバランスが取れていると走行が安定します。ホイールが安定することで下りが安心して下れるようになったり、振動による疲労が軽減されたりなど…

チューブレスタイヤを保持するビードロック

ENVEホイールに採用されている「ビードロック」は、チューブレスタイヤを確実に保持するための重要な設計です。このビードロックは、ホイールのリム内側にある微細な突起のことを指します。タイヤがビードロックの位置に固定されるこ…