ダブルツールを目指してENVEがサポート ポガチャルとUAEチームエミレーツは、ツール・ド・フランスを含む全てのレースで好みのSESホイールを使用できますが、山岳からグラベル、スプリントステージまで、ポガチャルとチームメ…
投稿者アーカイブ: cog
軽量なチューブレスタイヤ「SES ROAD TIRE」の35Cモデルがついに登場しました! ロードバイクといえば細いタイヤがメジャーでしたが、近年23C→25C→28Cと標準とされるタイヤのワイド化が進んでいます。ワイド…
今年の4月に発表された新型ロードフレームFRAY(フレイ)がこの度国内初入荷しました! 初入荷が7月予定でしたが到着が早まりました! FRAYの特徴 改めてFRAYを簡単に説明するとレースに出ない全てのライダーにおすすめ…
6/21~6/22にENVE本社のあるアメリカのユタ州オグデンでグラベルライドイベントと世界中の魅力的なビルダーたちがENVEパーツをふんだんにつかったカスタムバイクの展示会が同時に行われる「GRODEO(グロデオ)」が…
2024シーズン UCI ワールドチーム18チームの気になる使用ホイールチェック!コースによって使用ホイールを変更するチームもあり、今回は40-50mm+の一番使用率の高いホイールハイトのモデルをご紹介します。 5月26…
ENVEのエンデュランスオールロードFrayがアメリカの自転車雑誌Bicyclingで「ベストロードバイク」として選出されました! Bicyclingはフレイを「ベストロードバイク」と評価し、以下のようなコメントをしてい…
今年のジロはポガチャルが他を圧倒する走りで第2ステージから総合首位を守り続けました。 そんなポガチャルはTTステージを除く、山岳、平坦ステージ全てでSES4.5のホイールを使用し、ハンドルはSES AEROハンドルバーを…
ジロ・デ・イタリア開幕から約1週間が経ち、興奮し続けた9ステージでした。 ENVEがサポートするUAEチームエミレーツとポルティ・コメタは、逃げやステージ勝利を収めることで、各ステージ盛り上げてきました。 UAEチームエ…
ENVEのドロップハンドルは全4モデル簡単比較!それぞれハンドルの形状、フレア幅、剛性(振動吸収性)が異なり好みのハンドルを選べます!
今シーズンの、ポガチャルとUAEチームエミレーツの勢いは止まりません。 レース開幕後10戦で、ポガチャルはストラーデ・ビアンケとリエージュ~バストーニュ~リエージュでの圧倒的な単独勝利を含め、すでに6勝を挙げています。 …